CATEGORY:製作日記

2012年02月09日

百式機関短銃の負革を製作しました。

タナカ製モデルガンの百短に付属しているスリング(純正品)を革製のスリングで製作してみました。
百式機関短銃の負革を製作しました。
純正スリングは布の色はバッチリですが、ナスカンが貧弱です。


百式機関短銃の負革を製作しました。
そこでナスカンを画像内右下のものを使用することにしました。ちなみに上がタナカ製、左下が旧軍実物です。


百式機関短銃の負革を製作しました。
写真資料を元に革ベルトの長さを割り出します(ハッキリ言って「だいたい」です)。


百式機関短銃の負革を製作しました。
切り出しが終了したベルトです。この後、染色に入ります。


百式機関短銃の負革を製作しました。
染色後、各箇所を穴あけします。


百式機関短銃の負革を製作しました。
遊革も丁寧に縫いあげます。


百式機関短銃の負革を製作しました。
完成!!


百式機関短銃の負革を製作しました。
早速装着してみました。


百式機関短銃の負革を製作しました。
写真資料と比較するとちょっと長かったかもしれません。まあ、レプリカということで(笑)。


ご覧の方でもしこのスリングがお要りようでしたら製作いたします。こちらまでお願いします。
1セット¥4500です。




同じカテゴリー(製作日記)の記事画像
弾匣の試作品
試作弾匣の続きとご予約制限のお知らせ
仮予約受付中!弾匣の製作(試作サンプル) 
尾錠に泣く(拳銃嚢負い革)その2
尾錠に泣く(拳銃嚢負い革)その1
進化する(?)軽機弾倉嚢
同じカテゴリー(製作日記)の記事
 弾匣の試作品 (2023-12-19 09:39)
 試作弾匣の続きとご予約制限のお知らせ (2023-10-21 23:40)
 仮予約受付中!弾匣の製作(試作サンプル)  (2023-10-19 23:15)
 尾錠に泣く(拳銃嚢負い革)その2 (2021-09-08 15:40)
 尾錠に泣く(拳銃嚢負い革)その1 (2021-09-04 15:45)
 進化する(?)軽機弾倉嚢 (2020-11-18 15:07)

Posted by でくの房  at 12:10 │Comments(0)製作日記

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。