CATEGORY:「残」部隊活動報告

2015年09月30日

9月教練会

9月教練会
セカンド木村が所属しています「残部隊」の教練会報告です。

部隊の活動は月に一回、関西方面なので、岡山在住のセカンド木村には地理的にちと遠いのですが、日程が合うときは参加させていただいています・・・といっても入隊して2年近くになりますが、まだ今回でたったの5回目です。

9月教練会
まずは天幕を繋ぎ合わせて幕舎を作ります。
9月教練会
完成。
9月教練会
暑いので早速中へ入りくつろぎます。
9月教練会
おや?早くも酒盛りが始まっております。朝から一杯とは贅沢な休日ですなあ。
9月教練会
午睡ならぬ午前睡(?)の上等兵どの。(練度的に)初年兵のセカンド木村は恐る恐るその隣で横になりパシリ。

さて、飲んでばかりはいられない!!
9月教練会
各個教練。まずは、基本となる徒手から。「気を付けィ!!」班長殿のキビシイ声が秋空に響く。
9月教練会
「休め」「気を付け」「回れ右」「敬礼」・・・一通り復習すると徐々に全員の息が合い、動作が美しく、機敏になる。
9月教練会
「その場に伏せ」はこうやる・・・。左足を斜め前に出し、左膝、左手の順に地につけて伏せの態勢に入る・・・言うは易し、実際は・・・?

9月教練会
「その場に伏せ!」・・・ありゃりゃ、てんでんバラバラ。この訓練はその後の執銃訓練に生かされてきます。

さあ、昼飯の時間です。
9月教練会
9月教練会
飯盒で炊くご飯はうまい。サイコーにうまい。各人持ち寄りの缶詰、漬物、シューマイ等で舌鼓を打つ。

さて、午睡の後は執銃訓練。セカンド木村にとっては実に、1年ぶりの執銃訓練でした。
9月教練会
「休め」
9月教練会
「気を付け」
9月教練会
「捧げ銃」
画像だけ見ればバッチリ!?に見えますが、セカンド木村は諸動作に遅く、「取れ剣」のときには刃を逆に鞘に収めたりと四苦八苦。その都度班長殿よりビンタをとられました(ウソです)。
9月教練会
「その場に伏せ」
9月教練会
自分の動作は合っているのか周りをキョロキョロ。「セカンド木村、足が開いとる!」

と、まあこんな感じで1日を教練会でしごかれました。その成果を以下の動画でどうぞ。















さて、今回は以上となります。最後までご覧くださいました皆様有難うございました。
ご覧になられたお近くの方、関西方面、岡山、広島備後地方(別に西部でも可)の方、一緒に教練会に参加してみませんか?
とても楽しいですよ。

でくの房@セカンド木村




同じカテゴリー(「残」部隊活動報告)の記事画像
令和4年11月教練会
令和4年6月教練会
ショットショーにプチ出品します&残部隊活動報告
11月教練会他
1月教練会
関西WWG戦闘レポート
同じカテゴリー(「残」部隊活動報告)の記事
 令和4年11月教練会 (2022-12-07 21:10)
 令和4年6月教練会 (2022-06-24 22:23)
 ショットショーにプチ出品します&残部隊活動報告 (2018-05-29 21:41)
 11月教練会他 (2016-11-26 21:30)
 1月教練会 (2016-01-29 11:05)
 関西WWG戦闘レポート (2015-04-30 15:16)

Posted by でくの房  at 16:37 │Comments(0)「残」部隊活動報告

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。